日本科学未来館にて2023年12月17日(日)に開催された「さわってあそぶ!機械学習おもちゃハッカソン 」のアーカイブ映像です。
前回好評だった研究者たちと一緒にロボットトイなどを使ってAIおもちゃを作るイベントが帰ってきました!
気になるけど難しそうという人は、さわって遊んでみるだけでもOK!
普段は入れない研究エリアで研究者と一緒にAIおもちゃを体験しよう!
【場所】
日本科学未来館(交通案内)※入館料がかかります
【日程】
2024年3月23日(土)12:00~17:00
①13:30~16:30 (事前申込制)
対象:小学校5年生以上(定員20名)
※小学校5・6年生の方は保護者のサポートが必須になります。
②15:30~16:30(どなたでも参加できます)
【内容】
①【要申込・抽選】「 AI(機械学習)おもちゃ」開発ワークショップ
xMod、マイクロコンピュータM5Stack Core2、そして位置やジェスチャーを認識・記録したり動きを再生したりできるロボットトイtoio™を使って、オリジナルのおもちゃを開発します。
時間:13:30~16:30
対象:小学校5年生以上(定員20名)
※小学校5・6年生の方は保護者のサポートが必須になります。
②【申込不要】 AIおもちゃにさわってみよう!―発表会&体験会
①のワークショップで開発したおもちゃの発表会と、xModに触れる体験会です。xModを使ったらどんなことができるの? どうやってプログラミングをするの?プログラミングや機械学習、AIに興味があるけど何ができるかわからない方にも楽しんでいただけるイベントです。
時間:15:30~16:30
対象:どなたでも参加できます。
【xMod(クロスモッド) とは?】xModは、動きを記録・再生できるロボット・トイtoio™と、タッチパネル、WiFi、Bluetoothなどの機能を備えるマイコンモジュールM5Stack Core2/CoreS3を組み合わせるためのデバイスです。xMod自体も物理ボタン、振動アクチュエータ、ライン出力やMIDI入出力などの機能を持っており、これらの多様な入出力機能を活用して、様々なアプリケーションを手軽にプロトタイピングすることができます。
▼事前申込と詳細はこちらから!3/12申込〆切です
https://www.miraikan.jst.go.jp/research/facilities/tours/#t3
【開催場所】
日本科学未来館 3階研究エリア ハブスペース、「xDiversity(クロス・ダイバーシティ)」プロジェクト研究室
【主催】
日本科学未来館日本科学未来館
JST CREST xDiversityプロジェクト
https://www.miraikan.jst.go.jp/research/facilities/xDiversity/
【お問い合わせ】
日本科学未来館 https://www.miraikan.jst.go.jp/